土曜FC2&144th AMC

2013年10月8日
久しぶりの日記更新。

土曜FC2
ピアスの枠に白鳥の歌を突っ込んだお試しスニークで参戦。
R1 ナヤ殻 WW
R2 ジャンド LWW
R3 トリコミラクル ツボさん LL
R4 ドレッジ LL
2-2
白鳥の歌はほぼ毎回サイドアウト。

144th AMC
サイドに白鳥の歌をとったスニークで参戦。
R1 BUGデルバー LWW
R2 エルフ LWW
R3 ゴブリン LL
R4 ドレッジ WW
R5 ドラスト WW
4-1で3位。
テーロスとワサビ茶漬けをゲット!
白鳥の歌は結局1回もサイドインせず…入れるようなマッチアップが無かったとは言え、ツボさんの言う通り、スニークにはいらなさそうです。

AMC137th

2013年7月1日コメント (7)
いってきました。
結果は5-1でオポ差で優勝。公認大会で初優勝なので、嬉しいです。
使ったデッキはスニーク。

以下簡単に対戦成績。

1R スニーク ○○
2R BRWゾンビ ○○
3R スニーク ○○
4R BW石鍛治 ○○
5R スニーク ×○×
6R スニーク ○○

6回戦中4回同キャラ対決でした。スニーク多すぎ!
お久しぶりです。
長らく日記更新を怠けてました。足跡を残しつつコメントしてなくて申し訳ありません。

最近立川で盛り上がってるEDH。その大会が開催されるとのことで、参加してきました。
参加人数:13人(4R)

大会前にKillyさんから獣相のシャーマンを頂き、デッキに投入。Killyさんありがとうございます!

使用ジェネラル:ゴルガリの死者の王、ジャラド

以下参加レポ。

1R
下家:スラーン
対面:テイサ
上家:スキジリクス(ganzanさん)

スラーンがテイサを、スキジリクスが自分をターゲティング。途中テイサが滅びでリセットするもスラーンに撲殺される。
自分は極楽鳥とヴォルラスの要塞で、スキジリクスの攻撃に耐えるも、マナと有効牌が増えない展開に。スキジリクスに頭蓋囲いが装備され、パワー10に。さらに稲妻のブーツが装備されるタイミングでスラーンの方が除去を試みる。スキジリクスが再生でお休みしたことで生き残った極楽鳥と手札に抱えていた適者生存でオニギリシュートに辿り着いて勝ち。
2ポイントゲット。


2R
下家:ウーナ
上家:クレシュ
ウーナの方がお題(全員手札ゼロ)達成のために意外な授かり物をキャスト。みんなで1パックゲット。
クレシュが巨大化し、ウーナがトークンを並べる中、リストークン、ジャラド、マナエルフを並べ、地道にマナ加速。
最後は上家のエンド前に、俗世の教示者から獣相のシャーマンをトップに乗せると、ウーナがフルタップでこちらのトップを追放。自分のターンに入ったところで、オニギリをデモチューでサーチし、ジャラドオニギリで勝ち。
2ポイントゲット(通算4ポイント)


3R
下家:原形質
対面:ウーナ(ニドさん)
上家:スラーン

スラーンがウーナをターゲティングし、早々に撲殺。次のターゲットが自分に定められたところでリスの巣をセットし、トークンとジャラドで耐える。
紆余曲折あって、スラーンと手を組み原形質に対処することに。
原形質が、スラーンのジェネラルダメージで死んでしまう状況でこちらを殴ってきて、死亡。そのまま、原形質の方の場にスラーンを防ぐ手段が出ずにスラーンに殴られジェネラルダメージで死亡。
スラーンの方から1ポイントゲット(通算5ポイント)


4R
下家:始祖ドラゴン
対面:スクラジムンダール(シヴさん)
上家:ジョイラ(Killyさん)

リスの巣+魔性の教示者でリスクラフトが狙えるハンドをキープ。
1tソルリング。
2t木霊の手の内。
3tなんと大地の知識をトップ!上家のKillyさんはフルタップなのでチャンスと思い、リスの巣と大地の知識をキャストし無事着地。10万体のリス発生。
4t10万体のリスで攻撃して勝ち。
お題(誰よりも早く勝つ)達成。
5ポイントゲット。


通算10ポイントでKWKTさんと同率1位で嬉しい限りです。
黒タイタンとデュエルズ オブ ザ プレインズウォーカーズのプロモパック(始原のハイドラ)をゲットしました。

次回のEDHの大会は1/3に行われるそうなので、次回も参加したいところです。

それにしてもプロモパックの中身は何が入っているのでしょうか。気になるけどもったいなくて開封できません。

DNを始めて早くも三日坊主になってましたが、最近新しいデッキを使いはじめたので久しぶりに更新。

土曜FC2
使用デッキ:SCGに入賞してた青ローム
R1 エスパー石鍛治(カワキタさん) ××
R2 マーベリック(ツボさん) ××
R3 カウブレード ××
ボスアタックだったとは言え、1Gも取れず……

その後、ニドさんとツボさんに助言をいっぱいもらって、デッキをDeedStillに変更。

日曜FC
使用デッキ:DeedStill
R1 ドレッジ(トクナガさん) ××
R2 マーベリック(ツボさん) ×○×
R3 全知(Killyさん) ○○

R1 G2 墓地対策がないが、ディード、滅びがあるハンドをキープしたら間に合わず。
R2 G3 ゲームの最初の方に使ったロームの存在を忘れており、そのまま緑マナがでずに除去が打てず死亡。

大会後、トクナガさんにドレッジのサイド後の練習をさせていただきました。
ドレッジ=ドブンのイメージが崩れて、ものすごい勉強になりました。

まだまだ練習不足ですが、PWをフル活用できるDeedstillは回してて面白いです。
しばらくはこのデッキでコントロールを勉強しようと思います( ´ ▽ ` )ノ
0回戦
ミッドナイト受付後、ツボさんとガンダム。ニート解禁ということで早速使ってみるものの、1ステージ目でゲームオーバー…
その後も落ちまくってツボさんに迷惑をかけまくる。


もらったギルドはゴルガリ。爆弾はジャラドぐらいだけど、デッキ全体がシナジってていい感じに。以下適当なレポ

1R アゾリウス 勝ち
2R ラクドス 勝ち
3R セレズニア 負け
4R 失念 負け
5R ラクドス 勝ち

結果3-2で3パックゲット

軽く寝て新宿アメニティのプレリにも参加。もう一回ゴルガリをやりたかったけど、抽選に外れてアゾリウスに。デッキは除去満載だけど、生物のパワーがほぼ2以下のパワー不足な感じに。

1R セレズニア -
2R アゾリウス ◯×-
3R ゴルガリ ×◯-
結局、0-0-3で1パックゲット。

次回のプレリはオルゾフかディミーアで迷うところです。

みなさんはじめましてバルタンです。
まだまだ未熟者ですが、よろしくお願いします。

対戦結果のメモなどを三日坊主にならない程度に続けられればいいなと思ってます。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索